感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の少子化百年の迷走 人口をめぐる「静かなる戦争」  (新潮選書)

著者名 河合雅司/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.12
請求記号 334/00174/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236824793一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 334/00174/
書名 日本の少子化百年の迷走 人口をめぐる「静かなる戦争」  (新潮選書)
著者名 河合雅司/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.12
ページ数 294p
大きさ 20cm
シリーズ名 新潮選書
ISBN 978-4-10-603779-5
分類 33431
一般件名 日本-人口-歴史   少子化
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦前から戦後にかけての日本史を「人口」の視点から捉え直すことで、なぜ日本は戦争に突き進んでいくことになったかを検証し、国際紛争の背景に「人口戦」が存在することを確認。そして、現在の日本の少子化の根本原因を探る。
書誌・年譜・年表 文献:p292〜294 日本の「人口」に関する略年表:巻末
タイトルコード 1001510091217

要旨 箱根ゴールデンコース/富士山の麓で鉄道三昧/両端2駅しかない盲腸線/何度も都県境を越える路線/相互乗り入れ最長列車/なぜか列車が通過する駅/12時間半の大回りに挑戦/地下鉄を一筆書きで巡る/モノレールで空中散歩/東京湾をフェリーで渡る/路線図にない路線に乗る/鉄道界の“ナンバーワン”/東京駅特急列車ウォッチング/「●●温泉駅」を訪ねる、ほか、「いつもの電車」「近くの路線」がもっと楽しくなる!?
目次 近場のローカル線観光
気になる路線
おもしろい運行形態
近いのに長い旅
愉快な乗り物たち
身近な鉄道豆知識
よく見るとすごい駅


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。