感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

驚異の血液サラサラ革命 ガン・心筋梗塞・脳梗塞三大病に打ち克つ

著者名 長谷川信博/著
出版者 中央通信社
出版年月 2001.10
請求記号 4983/00561/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230507971一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/00561/
書名 驚異の血液サラサラ革命 ガン・心筋梗塞・脳梗塞三大病に打ち克つ
著者名 長谷川信博/著
出版者 中央通信社
出版年月 2001.10
ページ数 187p
大きさ 19cm
ISBN 4-87270-139-9
分類 4983
一般件名 健康法   食餌療法   血液
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911049912

要旨 長い編集者生活で会った、忘れがたい冒険者たち―、植村直己、長谷川恒男、星野道夫、山田昇、河野兵市、小西政継の6人。偶然であろうが、6人のうち4人までが43歳で亡くなっている。志半ばでヒマラヤや極地に逝った彼らを、現地に訪ねて綴られた邂逅の記録でもある。植村直己、星野道夫など6人の事績を、『山と溪谷』の編集者が現地を訪ねて綴られた交流の記録。
目次 植村直己―時代を超えた冒険家
長谷川恒男―見果てぬ夢
星野道夫―生命へのまなざし
山田昇―十四座の壁
河野兵市―リーチングホーム
小西政継―優しさの代償
著者情報 神長 幹雄
 1950年、東京生まれ。1975年、信州大学人文学部卒業。在学中休学して、2年弱、アメリカに滞在。山と溪谷社入社後は雑誌編集部を経て、94年11月から98年11月まで『山と溪谷』編集長。その後は出版部に所属し、多数の山岳図書の編集を担当。海外取材の経験も多く、個人的にもこれまで60カ国以上を旅する。日本山岳会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。