感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本財団は、いったい何をしているのか 第4巻  災害に立ち向かう群像

著者名 鳥海美朗/著
出版者 木楽舎
出版年月 2018.2
請求記号 065/00009/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237311006一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132386422一般和書一般開架 在庫 
3 2332134408一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532156474一般和書一般開架 在庫 
5 2632261372一般和書一般開架 在庫 
6 2732200320一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832071464一般和書一般開架 在庫 
8 中川3032224085一般和書一般開架 在庫 
9 守山3132399126一般和書一般開架 在庫 
10 3232310999一般和書一般開架 在庫 
11 名東3332465172一般和書書庫 在庫 
12 天白3432257081一般和書一般開架 在庫 
13 山田4130758420一般和書一般開架 在庫 
14 南陽4230853519一般和書書庫 在庫 
15 4331383200一般和書一般開架 在庫 
16 富田4431342965一般和書一般開架 在庫 
17 志段味4530801051一般和書一般開架 在庫 
18 徳重4630548859一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 065/00009/4
書名 日本財団は、いったい何をしているのか 第4巻  災害に立ち向かう群像
著者名 鳥海美朗/著
出版者 木楽舎
出版年月 2018.2
ページ数 463p
大きさ 20cm
巻書名 災害に立ち向かう群像
ISBN 978-4-86324-122-0
分類 065
一般件名 日本財団
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界有数の社会貢献団体「日本財団」が展開する事業の軌跡を関係者の肉声とともにたどり、その等身大の姿に迫る。第4巻は、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震の被災者に寄り添う財団職員やボランティアを紹介。
タイトルコード 1001710095516

要旨 地震、津波、豪雨・豪雪…。次から次へと災害に見舞われる日本は、まさに「災害大国」である。阪神・淡路大震災から東日本大震災、そして熊本地震と、常に被災者に寄り添う日本財団職員やボランティアの群像を追ったシリーズ第四弾。
目次 第1章 起点は「阪神・淡路」(日本財団はかく動く
1・17の記憶
ボランティア元年)
第2章 災害列島・日本(連続出動の2004年
技能系と研究者たち)
第3章 東日本大震災(「災害大国」の宿命
帰ってきた救援引受人
ROADプロジェクト
弔慰金物語
海よ
まつり応援基金
原発事故を見据える)
第4章 「熊本」は語る(127億円の支援
残った課題)
追記 トップ二人からのメッセージ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。