感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ようこそ、難民! 100万人の難民がやってきたドイツで起こったこと

書いた人の名前 今泉みね子/著
しゅっぱんしゃ 合同出版
しゅっぱんねんげつ 2018.2
本のきごう 33/00118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237291513じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132570231じどう図書じどう開架 在庫 
3 瑞穂2932251818じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉みね子

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 33/00118/
本のだいめい ようこそ、難民! 100万人の難民がやってきたドイツで起こったこと
書いた人の名前 今泉みね子/著
しゅっぱんしゃ 合同出版
しゅっぱんねんげつ 2018.2
ページすう 171p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-7726-1339-2
ぶんるい 334434
いっぱんけんめい 移民・植民   難民   ドイツ
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい シリアからにげてきた難民の少年タミムと出会ったマックス。大人たちは「難民は出ていけ」とさけぶが…。2015年から2016年にかけて、難民がおし寄せたドイツでのできごとをモチーフに描いた物語。
タイトルコード 1001710092995

ようし 2015年の夏休みの終わり、マックスが公園で出会った“言葉をなくした少年”は、シリアからにげてきた難民だった。宗教や習慣のちがい、テロ事件の恐怖におびえて「難民は出ていけ」とさけぶ大人たち。マックスは心ゆれつつも、タミムがかいた、涙でにじんだ「お母さんと妹の絵」が頭からはなれなかった。100万人とも、120万人ともいわれる大量の難民がおし寄せたドイツで起こったこと―。
もくじ 1 マックス、タミムと知り合う
2 ことばを見つけ、交換する
3 なぜドイツは難民をたくさん受け入れるの
4 高まる反対の声
5 アフガニスタン人の家族
6 イースターの大討論会
7 1945年のドイツ
8 難民はテロリスト?
9 習慣のちがいがトラブルをよぶ
10 ドイツ人になる
11 知り合い混じり合ってくらす
ちょしゃじょうほう 今泉 みね子
 東京都生まれ。国際基督教大学教養学部自然科学科生物学(生態学)専攻卒業。1983年から1986年に、西ドイツのフライブルク大学に子連れ留学する。1990年からフライブルクに永住、ヨーロッパの環境政策・対策について執筆・講演・調査、動植物や環境問題に関する英語・ドイツ語書籍の翻訳を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。