感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学校における新しい訓育 行動の記録の書き方・取扱い方

著者名 阿久沢栄太郎/著
出版者 明治図書出版
出版年月 1951.2
請求記号 SN371/00005/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20115396126版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN371/00005/
書名 小学校における新しい訓育 行動の記録の書き方・取扱い方
著者名 阿久沢栄太郎/著
出版者 明治図書出版
出版年月 1951.2
ページ数 236p
大きさ 19cm
分類 3751
一般件名 教育指導
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110076583

目次 ヨーロッパ史の中のハンガリー
ドナウとハプスブルク帝国のハンガリー
芸術・文化・音楽
ハンガリーの食、ワイン、映画
西と東のはざま
冷戦下のハンガリーと1956年事件
ハンガリーのEU加盟
言語・宗教と生活
世界に散らばるハンガリー民族
観光とスポーツ
ハンガリーの救済
ハンガリーと日本
著者情報 羽場 久美子
 青山学院大学国際政治経済学部教授。ハンガリー友好協会理事。ハンガリー科学アカデミー歴史学研究所に政府留学。ハーバード大学、ソルボンヌ大学、欧州大学研究所(EUI)ロンドン大学にて客員研究員。ジャン・モネ・チェア(EU)。日本EU学会、日本政治学会、ロシア・東欧学会、JSSEES、日本国際政治学会の各理事を歴任。専門は国際政治。ハンガリー史、中欧論、EU(欧州連合)論、アジア地域統合、冷戦史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。