蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237759642 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0237864848 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
鶴舞 | 0238610208 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
4 |
西 | 2132529047 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
西 | 2132646890 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
熱田 | 2232419271 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
熱田 | 2232597183 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
南 | 2332283825 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
南 | 2332313770 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
東 | 2432574578 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
東 | 2432599179 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
12 |
東 | 2432599906 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
中村 | 2532273246 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
中村 | 2532463078 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
港 | 2632400392 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
北 | 2732355652 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
北 | 2732369869 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
18 |
千種 | 2832219659 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
19 |
千種 | 2832352401 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
瑞穂 | 2932459007 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
瑞穂 | 2932528488 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
瑞穂 | 2932556026 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
23 |
瑞穂 | 2932560234 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
24 |
中川 | 3032388773 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
25 |
中川 | 3032543013 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
26 |
守山 | 3132534003 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
27 |
守山 | 3132673355 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
28 |
緑 | 3232449656 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
29 |
緑 | 3232518344 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
30 |
名東 | 3332639842 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
31 |
天白 | 3432417230 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
32 |
山田 | 4130865878 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
33 |
南陽 | 4230957864 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
34 |
楠 | 4331498057 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
35 |
楠 | 4331658247 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
36 |
富田 | 4431465253 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
37 |
富田 | 4431443672 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
38 |
志段味 | 4530892571 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
39 |
徳重 | 4630700419 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
40 |
徳重 | 4630713552 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/00926/ |
書名 |
推し、燃ゆ |
著者名 |
宇佐見りん/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-309-02916-0 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ままならない人生を引きずり、祈るようにアイドル上野真幸を推すあかり。ある日、真幸がファンを殴って炎上し…。デビュー作「かか」が三島賞候補になった21歳の第2作。『文藝』掲載を単行本化。 |
タイトルコード |
1002010045453 |
要旨 |
諸分野に通暁する著者による日本全史、全巻完結。改革から天下一新へと近代国家の道を歩み始めた日本。幾多の対外戦争をへて「経済」、そして「環境」の世紀へ。 |
目次 |
第1部 近代社会(天保の飢饉と改革 天保の改革 農村改革の広がり 意識改革の始まり 安政の改革と条約問題 開港以後 相次ぐ政変と改革 改革から天下一新へ) 第2部 文明の世紀(近代国家の形成 自由民権運動 立憲国家 立憲政治と資本主義) 第3部 経済の時代(近代の産業と文化 政党政治と経済大正デモクラシー 十五年戦争 戦後の経済と文化 高度成長の時代) 第4部 環境の世紀(環境の時代の始まり 環境から社会へ) |
著者情報 |
五味 文彦 1946年生まれ。東京大学文学部教授を経て、東京大学名誉教授。放送大学名誉教授。『中世のことばと絵』(中公新書)でサントリー学芸賞を、『書物の中世史』(みすず書房)で角川源義賞を受賞するなど、常に日本中世史研究をリードしてきた。共編に毎日出版文化賞を受賞した『現代語訳 吾妻鏡』(吉川弘文館)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ