蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
中村 | 2532148158 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
瑞穂 | 2932242700 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
守山 | 3132391784 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
名東 | 3332447121 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
936/00615/ |
書名 |
アティカス、冒険と人生をくれた犬 |
著者名 |
トム・ライアン/著
金原瑞人/訳
井上里/訳
|
出版者 |
集英社インターナショナル
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7976-7346-3 |
原書名 |
原タイトル:Following Atticus |
分類 |
936
|
一般件名 |
いぬ(犬)
登山
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
小型犬アティカスと高所恐怖症の太った中年男トム。ありえないコンビが様々な困難を乗り越え、冬山147峰を制覇した! ひょんなことから犬を飼いはじめた著者トムが、人生を変えた犬との友情、自然のすばらしさを描く。 |
タイトルコード |
1001710075792 |
要旨 |
アメリカ東部、ニューベリーポート。ひとりで新聞を発行する著者トムは、独身の太った中年男だ。ひょんなことから犬を飼い、初めて念願の家族を得る。ミニチュア・シュナウザーのアティカスと登山をはじめると、ふたりともたちまち夢中になった。アティカスはトムを先導し、山頂で悠然と景色を堪能する。山に通ううちに、疎遠だったトムと父親の距離も少しずつ近づいてきた。やがて友人のがんをきっかけにチャリティ登山に挑み、一シーズンで一二〇〇メートル以上の冬山、八一峰登頂を成し遂げ、多くの寄付を集める。ところが町に戻ると、アティカスの様子が急変した―。アティカスのおかげでどんどん変わる人生。トムは次の一歩を踏み出した。 |
目次 |
第1部 マックスウェルとアティカス(ドアが開くとき 「どこへいくときも連れていきなさい」 大きな変化 ほか) 第2部 闇を照らす光(事態の急変 「ひとりにするわけにはいかないんです」 アティカスの仲間たち ほか) 第3部 元の場所へ(新たな冒険 すぐそばにある魔法 フランコニア山脈の死神 ほか) |
著者情報 |
ライアン,トム 1961年生まれ。アメリカのマサチューセッツ州ニューベリーポートで、“アンダートード”紙を立ちあげ、10年以上編集発行に携わる。2007年に愛犬のアティカスと共に、ニューハンプシャー州ホワイト山地へ引っ越す。5年間で、アティカスと標高1200メートル以上の450峰を制覇。自身のブログや新聞等でアティカスとの体験を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金原 瑞人 法政大学教授・翻訳家。1954年岡山市生まれ。児童書、ヤングアダルト小説からノンフィクションまで500点以上を翻訳。エッセイ、日本の古典の翻案、ブックガイドの監修、書評なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 里 翻訳家。1986年、宮崎県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ