感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

逃げ切る力 逆境を生かす考え方

著者名 馬英華/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.12
請求記号 2892/00415/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832068528一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2892/00415/
書名 逃げ切る力 逆境を生かす考え方
著者名 馬英華/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.12
ページ数 299p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-532-32160-4
分類 2892
個人件名 馬英華
書誌種別 一般和書
内容紹介 男尊女卑の壁、外国人の壁、そして文化や規制の壁…。弁護士、中国ビジネスのコンサルティングも行う中国人女性社長が、閉鎖社会に挑んできた姿を綴った半生記。『日本経済新聞』電子版連載に加筆。
タイトルコード 1001710075243

要旨 男尊女卑の壁、外国人の壁そして文化や規制の壁…閉鎖社会に挑んできた中国人女性社長の物語。
目次 1章 男尊女卑の壁―5歳で子どもを卒業した私(望まれなかった子ども
凍える夜の洗濯が変えた人生 恐怖に泣く妹守る ほか)
2章 外国人の壁―奇跡が生んだ「日本」との出会い(来日は運命 奇跡が次々と起こった
少女の大冒険 中国縦断で日本との縁つくる ほか)
3章 規制の壁―誕生・中国人女性社長(一本の電話が決めた起業
寡占の壁で顧客ゼロの半年 ほか)
4章 文化の壁―妻・母、弁護士、そして社長であるということ(空港リムジンバスでの運命の出会い
「自分の人生なのに、自分で決められないの?」 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。