蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011573439 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN460/00009/1 |
書名 |
最近の生物学 第1巻 |
著者名 |
駒井卓/共編
木原均/共編
|
出版者 |
培風館
|
出版年月 |
1950.1 |
ページ数 |
2,2,323p |
大きさ |
22cm |
分類 |
4608
|
一般件名 |
生物学
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
内容:1.人類に於ける遺伝子の聯関と染色体地図(駒井卓)2.昆虫の変態ホルモン(市川衛)3.ショウジョウバエに於ける種の分化と自然集団(大島長造)4.化学物質による人為突然変異(動物篇)(大垣昌弘)5.人為突然変異(物理篇)(松村清二)6.蚊の分類と生態(山口左仲)7.フェーズコントラスト顕微鏡(中村健児)8.遺伝数学(木村資生)9.ヴィルス及びファージュ(東昇)10.植物の倍数性(土屋工)11.植物の胚子培養(山下孝介)12.核物質(新家浪雄)13.Metasequoiaに就いて(三木茂) |
タイトルコード |
1001110115682 |
目次 |
第1章 諸宗江戸触頭成立年次考 第2章 新義真言宗江戸四箇寺の確立 第3章 天台宗の初期の執当最教院晃海と双厳院豪俔の役割について―特に紛争時の対応を中心に 第4章 浄土宗の触頭制度 第5章 浄土宗触頭増上寺役者譜年次考 第6章 天台宗触頭寛永寺執当譜年次考 |
内容細目表:
前のページへ