感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文色と理方 知識の枠組み

著者名 鷲津浩子/著
出版者 南雲堂
出版年月 2017.9
請求記号 901/00439/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237207865一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 901/00439/
書名 文色と理方 知識の枠組み
著者名 鷲津浩子/著
出版者 南雲堂
出版年月 2017.9
ページ数 272p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-523-29329-3
分類 901
一般件名 文学
書誌種別 一般和書
内容紹介 天、海、地の3つの視点から、19世紀前半の新学問と南北戦争前アメリカ散文を論じ、文学テクストを知識が幾重にも重なりあっている場としてとらえなおす。
書誌・年譜・年表 文献:p237〜268
タイトルコード 1001710053475

要旨 いま、なぜ文学なのか!天、海、地の三つの視点から刺激的な文学研究を提案する!
目次 序論 “知識の枠組み”―あるいは“わかる”とはどういうことか
1 「天」(宇宙の設計図―太陽系儀と始まりの理論
天空の暗号―『緋文字』の流星学
月面の自然誌―『月ペテン』と望遠鏡)
2 「海」(虚構の地図/地図の虚構―『アーサー・ゴードン・ピムの物語』と南極探検記
海流と鯨の世界地図―マシュー・フォンテン・モーリーと海の自然地誌
クジラ漁の始まったころ―『白鯨』と船舶位置決定)
3 「地」(火口の底―ラルフ・ウォルド・エマソンの初期講演と地質学
地下のデザイン―「シムズの穴」の理論と実践
石の物語―『緋文字』と墓地考古学)
著者情報 鷲津 浩子
 筑波大学人文社会系教授。1988年、文学博士(筑波大学)。2003年〜現在、筑波大学アメリカ文学会代表、『アメリカ文学評論』編集者。2003年、International Association of University Professors of English(IAUPE)会員に選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。