感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

20の古典で読み解く世界史

著者名 本村凌二/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2021.8
請求記号 902/00525/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932517259一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久保田競 あらいぴろよ 主婦の友社
936 936
解離性同一性障害-闘病記 児童虐待 性的虐待

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 902/00525/
書名 20の古典で読み解く世界史
著者名 本村凌二/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2021.8
ページ数 406p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-569-84920-1
分類 902
一般件名 文学   世界史
書誌種別 一般和書
内容紹介 「史記列伝」「神曲」「デカメロン」「ファウスト」「戦争と平和」「ペスト」…。古代から現代までの雄編をローマ史研究の第一人者が20に精選、あらすじからその背景にある歴史的意義までを独自の視点から解説する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1002110046095

要旨 トラウマのサバイバーたちへ。どのように傷つけられても、人はその痛みを克服し、立ちあがることができる。家族によって加えられた残酷で不幸な性的虐待にもかかわらず、著者が生きのびてきた物語は心を打ち、我々すべてを励ます。
目次 第1部 生き抜くための忘却
第2部 暗闇から見えてきたこと
第3部 開かれたドア
第4部 逃げないことを学ぶ
著者情報 トゥルヒーヨ,オルガ・R.
 幼少期から十代にかけて、父や兄から性虐待を受け、DID(解離性同一性障害)を発症。自分が細かく分かれて存在している感覚が長く続き、人との信頼関係を築くのが難しかった。その後、よきパートナーを得て回復。「ジェンダーにもとづく暴力(女性に対する暴力)」防止の社会活動に立ち上がり、弁護士としてDV、子どもの虐待、性暴力被害、そしてトラウマの影響に関する取り組みに関わる。世界各地で講演会を開き、数々の栄誉ある賞を受賞。DIDを抱える多くの仲間のために、DIDへの理解をすすめようと取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 淑子
 大正大学文学部教授。著書の他、訳書もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。