感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

転機に立つ日本 日本人よ、勤労の精神を忘れるな  (カッパ・ブックス)

著者名 ビル・トッテン/著
出版者 光文社
出版年月 1992
請求記号 N304/02236/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231969676一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スウェーデン-政治・行政 スウェーデン-経済 日本-政治・行政 日本-経済 アメリカ合衆国-政治・行政 アメ…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S520/00043/
書名 建築工学便覧 訂正
著者名 伊東五郎/共編   小野薫/共編   清水一/共編
出版者 コロナ社
出版年月 1954.5
ページ数 893p
大きさ 19cm
一般注記 奥付の責任表示(誤植):伊藤五郎 5版
分類 52036
一般件名 建築-便覧
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001010077397

要旨 国際経済競争、人口動態変化といった圧力に対し、各国はどう適応したのか。国家システムが抱える問題を、社会政治的・制度的進化から解き明かす。
目次 第1章 進化と適応の物語―国家の多様性
第2章 スウェーデン―マルハナバチの進化(普遍的福祉国家
スウェーデン・システムの進化
世紀末の難題)
第3章 日本―新旧遺伝子の交配種(日本システムの概要―「日本株式会社」
日本システムの進化
新世紀の難題)
第4章 米国―特異な進化を遂げた「強い国、弱い国家」(米国の「隠れた」福祉国家
米国システムの進化
世紀末に立ちふさがる難題)
第5章 「それでも地球は動く」
著者情報 スタインモ,スヴェン
 1953年ミネソタ生まれ。カリフォルニア大学バークレー校にて政治学、公衆衛生学修士、政治学博士取得。コロラド大学ボルダー校にて教授を務めるほか、欧州大学院大学公共政策・政治経済学部講座教授など、各国の大学にて勤務。主著Taxation and Democracyでアメリカ政治学会のガブリエル・アーモンド賞を受賞。『政治経済の生態学―スウェーデン・日本・米国の進化と適応』は2011年、欧州進化政治経済学会よりグンナー・ミュルダール賞を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山崎 由希子
 トロント大学政治学部修士。東京大学社会科学研究所助教・特任研究員を経て、現在は公益財団法人生協総合研究所研究員。専門は政治学(税財政政策、国際政治経済、医療政策)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。