感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ギリシャ美術史 芸術と経験

著者名 J.J.ポリット/著 中村るい/訳
出版者 ブリュッケ
出版年月 2003.11
請求記号 702/00147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234379709一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 702/00147/
書名 ギリシャ美術史 芸術と経験
著者名 J.J.ポリット/著   中村るい/訳
出版者 ブリュッケ
出版年月 2003.11
ページ数 299p
大きさ 22cm
ISBN 4-434-03643-2
原書名 Art and experience in classical Greece 原著増補版の翻訳
分類 70203
一般件名 ギリシア美術
書誌種別 一般和書
内容注記 ギリシャ美術史関連年表:p272〜278 文献:p283〜293
タイトルコード 1009913052364

要旨 トルコのお母さん、ネルギスさんの案内でトルコの市場に。野菜にくだもの、チーズや食器、くつした、下着…かつらもある!色とりどりの市場。「買いもの」から知るアジアのくらし。
著者情報 鈴木 郁子
 東京都生まれ。成蹊大学文学部日本文学科卒業。トルコ・マルマラ大学大学院トルコ学研究所の近・現代トルコ文学室にて修士課程修了。大学卒業後、出版関係の会社に勤務したが、トルコに留学。帰国後も、トルコ文学研究、翻訳・通訳の形でトルコ語に携わる。トルコで児童文学に関わる人にインタビューを行うなど、トルコ文学、トルコ児童文学を日本に紹介しようと活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。