感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くらべて発見タネの「いのち」 1  いのちをつなぐタネのひみつ

著者名 農文協/編 山中正大/絵
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2024.1
請求記号 47/00686/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238353692じどう図書じどう開架 在庫 
2 志段味4530985458じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 47/00686/1
書名 くらべて発見タネの「いのち」 1  いのちをつなぐタネのひみつ
著者名 農文協/編   山中正大/絵
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2024.1
ページ数 32p
大きさ 27cm
巻書名 いのちをつなぐタネのひみつ
ISBN 978-4-540-23175-9
分類 4711
一般件名 種子
書誌種別 じどう図書
内容紹介 身近なタネのつくりやしくみを、写真を通して紹介。1は、アサガオとオシロイバナの2つの芽生えを入り口に、芽を出し「いのち」をつないでいる植物のタネのひみつに迫る。こども農業雑誌『のらのら』連載を基に書籍化。
タイトルコード 1002310075424

要旨 現代文明を象徴する国アメリカに住み、その文明の恩恵を拒み、絶対平和主義を貫き、そして権威や偶像を認めず家族や隣人との絆の中に生きる敬虔なキリスト教徒「アーミッシュ」。本書は、彼らアーミッシュと共に暮らし、共に働き、共に食べ、語らいあった一写真家の眼を通して、四季折々のアーミッシュの生活と心を綴ったものである。
目次 はじめに アーミッシュとは
1 冬のオハイオ
2 ダッチ・カントリー
3 アーミッシュとメノナイト
4 蛍が飛び交う牧草地
5 一ドル五十セントのアップルバター


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。