感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅するように生きてみたら お金と時間から自由になる20の方法

著者名 有川真由美/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2017.6
請求記号 159/08737/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630501031一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有川真由美

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/08737/
書名 旅するように生きてみたら お金と時間から自由になる20の方法
著者名 有川真由美/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2017.6
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-620-32450-0
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 お金・仕事・環境・時間は、考え方次第でうまくいく! 「ここしかない」をやめた著者が、新しい生き方のコツ、これからの働き方、学び方をリアルに綴る。『毎日新聞』のニュースサイト連載を加筆し書籍化。
タイトルコード 1001710023062

要旨 お金・仕事・環境・時間は考え方次第でうまくいく!累計100万部以上を売り上げる人気エッセイストがこれからの働き方、学び方を提言!!「ここしかない」をやめた著者がリアルに綴る新しい生き方のコツ!
目次 「ずっと同じ会社で働く」「ずっと同じ場所に住む」は、もはや現実的ではなくなっている
「あれがないと、これがないと…」ではなく「あれもできる、これもできる…」という考え方に
「大人の遊び場」がお金、時間、そして心の余裕を作り出す
“役割”を持っている人になると、「与えたり与えられたり」の輪の中に入ることができる
「周りの人の助けを借りながらこの場所と付き合っていこう」この考え方は人生にとってとても必要な心のありようだ
いくつになっても女子会は大切「つながること」で「自立」できる
「楽しんで続ける社会貢献」が後でお金と時間を生み出す
お金を出しても買えない贅沢はすぐこそにある
一人だけでは力が出てこないときは人に頼る人は、だれかのためにこそ、がんばれるものだから
「もっともっと」と要らないものまで求めているから時間がなくなる
最大のリスクヘッジはどこでも暮らせる力を意識すること
自分のやれることだけをやると本当に疲れない
「自由にあちこちへ移動して、休み休み働く」がこれからの主流
お金を儲けることだけで幸せになることにはもうすでに限界が来ている
人は誰でもいくつになっても新しい環境によって進化していける
しみじみと時間の質を味わうと時間は無限大になる
「してもらうよろこび」より「してあげられるよろこび」を選ぶ
気が済むまでやってみると閉塞感はいつの間にか和らぐ
旅するように生きるために必要な七カ条
「なんとなく奪われている」から解き放たれると、人生が輝き出す
著者情報 有川 真由美
 作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。熊本県立熊本女子大学生活科学部生活環境学科卒業、台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性へのアドバイスをまとめた書籍を刊行。すべての女性が輝く社会づくり「暮らしの質」向上検討会委員(2014〜2015年)。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。