感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アンシァン・レジーム論序説 18世紀フランスの経済と社会

著者名 赤羽裕/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 1978
請求記号 N3323/00014/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110321197一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Austen,Jane

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4509/00065/
書名 あしたの防災学 地球科学者と考える災害と防災
著者名 神沼克伊/著
出版者 青土社
出版年月 2022.9
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7917-7494-4
分類 45098
一般件名 自然災害   災害予防
書誌種別 一般和書
内容紹介 マグニチュード6以上の地震、大雨を降らせる線状降雨帯…。自然災害から身を守るにはどうしたらいいのか? 地球科学の専門家が、地震、津波、火山、気象など自然災害について考えながら、その対策を提示する。
タイトルコード 1002210038162

要旨 オースティンの切り拓いた世界と技法、そして現在への接続を明らかに。現代でもドラマ化、映画化と人気ながら、閉じられた世界を描いていると見なされてきたオースティン作品。最前線の研究者がこれまでの定説を覆し、社会や時代との積極的な関わり、現代における受容と普遍性を論じる。ジェイン・オースティン協会10周年記念論集。
目次 第1部 切り結ぶオースティン―作品とそのコンテクスト(ティルニー将軍とティラニー―『ノーサンガー・アビー』に込められたメッセージ
オースティンと「英国的」感受性―同時代の演劇と小説から読み解く『分別と多感』 ほか)
第2部 企むオースティン―その眼識と技巧(容赦のない風刺と近代的知性―『分別と多感』の挑戦
読みの応酬―『レイディ・スーザン』の書簡体の奥へ ほか)
第3部 呼応し、時空を超えるオースティン―影響と変奏(女性作家と財産継承のレトリック
描かれる老女と中年女―『エヴリーナ』と『レイディ・スーザン』考 ほか)
第4部 同時代作家たち(喜劇と女性らしさの間で―『エヴリーナ』を読む
ゴシック小説と空想の詩学―アン・ラドクリフの『ユードルフォの謎』 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。