感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

津島のお茶室探訪 伝統文化に息づく「真・行・草」を求めて

著者名 伊藤千加志/著 津島ロータリークラブ/編集
出版者 津島ロータリークラブ
出版年月 2018.10
請求記号 A52/00227/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237416276一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 守山3132434097一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原子力政策 原子力発電

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A52/00227/
書名 津島のお茶室探訪 伝統文化に息づく「真・行・草」を求めて
著者名 伊藤千加志/著   津島ロータリークラブ/編集
出版者 津島ロータリークラブ
出版年月 2018.10
ページ数 31p
大きさ 30cm
分類 A521
一般件名 茶室
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p31
タイトルコード 1001810065202

要旨 米国の核戦略に従属する日本。崩壊する東芝と原発国策。地元に脱原発・再生の希望が芽生えはじめた。
目次 1 東芝崩壊―原発産業「日米一体化」の罠(名門・東芝の凋落
不可解な会見 ほか)
2 原子力ペンタゴン―政・官・財・学・報の岩盤(「原子力ペンタゴン」とは?
広告による原発推進世論形成の工作 ほか)
3 テロリストが原発を攻撃する日―プルトニウムの呪縛(明らかになる原発三大メリットの虚構性
硬直化する日本の電力政策 ほか)
4 核武装の野心―孤立する日本(「もんじゅ」の失敗と新たな計画
高速炉のメカニズムと問題点 ほか)
終 地元の再興―民意は燃えている(原発を覆う政治の殻
自治体の自立を阻む財源問題 ほか)
著者情報 山岡 淳一郎
 1959年愛媛県生まれ。ノンフィクション作家。東京富士大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。