感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東日本の部落史 2  東北・甲信越編

著者名 東日本部落解放研究所/編
出版者 現代書館
出版年月 2018.1
請求記号 36186/00155/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237265715一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36186/00155/2
書名 東日本の部落史 2  東北・甲信越編
著者名 東日本部落解放研究所/編
出版者 現代書館
出版年月 2018.1
ページ数 340p
大きさ 22cm
巻書名 東北・甲信越編
ISBN 978-4-7684-5819-8
分類 36186
一般件名 部落問題-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 東日本の部落の歴史と文化の全容を明らかにする。2は、東北・甲信越地方の被差別民・被差別部落に関する論考を収録。盛岡・庄内・本州アイヌ、東北エリアの総論も特論として掲載。
タイトルコード 1001710087280

要旨 伊達騒動、赤穂事件、桜田門外の暗殺、彰義隊壊滅、竹橋事件、原敬首相暗殺、二・二六事件、宮城事件ほか家康の江戸入府から終戦まで江戸・東京がわかる出来事満載。
目次 1 江戸東京事件現場リスト(江戸東京事件現場リスト「江戸時代編」
江戸東京事件現場リスト「明治‐昭和編」)
2 江戸東京事件現場散歩(九段下から四谷 8・7キロ
内幸町から大手町 7・0キロ
虎ノ門から築地 7・6キロ
乃木坂から表参道 9・1キロ
麻布十番から泉岳寺 7・3キロ
渋谷から新宿 7・7キロ
水道橋から目白 8・7キロ
上野から浅草周遊 8・7キロ
両国から門前仲町 7・0キロ
高輪台から大森海岸 7・7キロ
新橋から御茶ノ水 5・9キロ)
著者情報 黒田 涼
 作家・江戸歩き案内人、1961年8月5日生。神奈川県出身、1985年早稲田大学政経学部卒。大手新聞社で記者を16年務めるなど編集関係の仕事に携わったのち、現代東京に残る江戸の姿を探し出すおもしろさに目覚め、2011年に作家として独立。専門は江戸・東京の有形無形の歴史痕跡紹介。「江戸城天守を再建する会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。