感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

砂浜へ釣りに行こう いろんな魚が待っている!

著者名 つり人社書籍編集部/編
出版者 つり人社
出版年月 2016.11
請求記号 787/00680/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237016217一般和書1階開架 在庫 
2 2432300909一般和書一般開架スポーツ在庫 
3 守山3132330048一般和書一般開架 在庫 
4 3232238000一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 787/00680/
書名 砂浜へ釣りに行こう いろんな魚が待っている!
著者名 つり人社書籍編集部/編
出版者 つり人社
出版年月 2016.11
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86447-095-7
分類 78713
一般件名 釣り
書誌種別 一般和書
内容紹介 誰もが気軽に釣りを楽しめ、ターゲットも多彩な「砂浜海岸」。釣行前に知っておきたい基本中の基本をはじめ、砂浜の釣りを満喫するための4釣法、ターゲット別攻略法を、写真やイラストで解説する。
タイトルコード 1001610064401

要旨 地名は祖先からの“手紙”である。祖先たちの生活誌であり自然観察の記録である。スリリングで知的な“手紙”を読み解こう。
著者情報 柳田 国男
 1875〜1962。民俗学者。兵庫県出身。井上通泰の弟。松岡映丘の兄。東京帝国大学卒。農商務省に入省し、法制局参事官をへて貴族院書記官長を最後に官を辞し、雑誌「郷土研究」の刊行、民俗学研究所の開設などをすすめ、常民の生活史をテーマに柳田学とよばれる日本民俗学を創始。1949(昭和24)年学士院会員、同年日本民俗学会初代会長。1951(昭和26)年文化勲章受章。1962(昭和37)年、死去。87歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。