感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 20 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

祖父母手帳 もう孫育てで悩まない!祖父母&親世代の常識ってこんなにちがう?

著者名 森戸やすみ/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2017.4
請求記号 599/01252/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237132451一般和書1階開架 在庫 
2 西2132350279一般和書一般開架子育て在庫 
3 熱田2232216677一般和書一般開架 在庫 
4 2332095674一般和書一般開架暮らしの本在庫 
5 2432345052一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532124639一般和書一般開架児童書研究貸出中 
7 2632294613一般和書一般開架暮らしの本在庫 
8 2732159609一般和書一般開架 在庫 
9 千種2832033522一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932205814一般和書一般開架子育て在庫 
11 中川3032181277一般和書一般開架シニア在庫 
12 守山3132364575一般和書一般開架 在庫 
13 3232272769一般和書一般開架子育て在庫 
14 名東3332418882一般和書一般開架 在庫 
15 天白3432213548一般和書じどう開架子育て在庫 
16 山田4130729850一般和書一般開架 在庫 
17 南陽4230826523一般和書一般開架 在庫 
18 4331348278一般和書一般開架 在庫 
19 富田4431315185一般和書一般開架暮らしの本在庫 
20 志段味4530771353一般和書一般開架 在庫 
21 徳重4630495143一般和書じどう開架ようじ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

599 599

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 599/01252/
書名 祖父母手帳 もう孫育てで悩まない!祖父母&親世代の常識ってこんなにちがう?
著者名 森戸やすみ/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2017.4
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-537-21463-5
分類 599
一般件名 育児   祖父母
書誌種別 一般和書
内容紹介 赤ちゃんを大事に思う気持ちは、祖父母も親も同じ-。祖父母と親の育児心得や、「いま」と「昔」の育児の違いをはじめ、「妊娠編」「育児編」にわけて、「いま」の育児の常識を紹介。孫のお世話で知っておきたいことも教える。
タイトルコード 1001710002295

要旨 おなかに赤ちゃんがいるとコーヒーは絶対NG?孫をあずかるけどどうしたらいいかわからない!赤ちゃんにキスしたり大人と同じ食器を使うのはダメ?祖父母と親の育児心得。
目次 1 妊娠編(妊娠中は腹巻きなどで冷え対策をしたほうがよいのでしょうか?
妊娠期間が進むにつれ体がむくんでくるのは冷えが原因でしょうか?
妊婦は温泉に入ってはいけないというのは本当ですか? ほか)
2 育児編(赤ちゃんのお世話など育児のしかたはどこで教えてくれますか?
母親としての自覚があれば母乳が出るようになるのでしょうか?
乳製品やお菓子を食べると乳腺炎になるのでしょうか? ほか)
特別編(抱っこする
粉ミルクをつくる
おむつを替える ほか)
著者情報 森戸 やすみ
 1971年東京生まれ埼玉育ち。1996年私立大学医学部を卒業し、医師国家試験に合格。小児科専門医。一般小児科、NICUなどを経て、現在は小児科クリニックに勤務。2000年生まれと2006年生まれの娘たちの母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。