感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔法のゼリー 冷やすと2つの“層”ができる、不思議でおいしいお菓子

著者名 荻田尚子/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2017.5
請求記号 5966/02797/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332149448一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 2732157652一般和書一般開架 在庫 
3 3232269211一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5966/02797/
書名 魔法のゼリー 冷やすと2つの“層”ができる、不思議でおいしいお菓子
著者名 荻田尚子/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2017.5
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-391-15010-0
分類 59665
一般件名 菓子
書誌種別 一般和書
内容紹介 1つのゼリー液、1度の冷蔵で2層に! 簡単なのにリッチな食感と見ばえのゼリーは、まさに魔法! フランス流「ジュレ」のような高級感あふれるぷるぷる&まろやかな魅惑のデザートと前菜のレシピを紹介します。
タイトルコード 1001710009607

要旨 写真は言葉から生まれる―。森山大道を導きの糸として、新倉孝雄、森永純、中平卓馬、荒木経惟、原芳市という5人の写真家たちの作品と言葉の断片から、その光跡を浮かび上がらせる戦後写真評論。
目次 はじめに―写真表現の分水嶺、森山大道『写真よさようなら』を中心にして
第1章 新倉孝雄―刹那と邂逅する傍観者
第2章 森永純―凍結された叫び
第3章 中平卓馬―身体と言葉の相克
第4章 荒木経惟―エロス・タナトス・言葉
第5章 原芳市―さすらうエロスの痕跡
著者情報 髙橋 義隆
 1975年、千葉県生まれ。商業デザインなどを経て現在は広告制作に携わり、そのかたわらで写真を主とする文章を執筆。2006年から参加している写真の会の会報誌で批評やインタビュー記事を発表。また日本写真協会が発行している「日本写真年鑑」では写真家へのインタビューや書評を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。