感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「男損」の時代 熟メンが人生をソンしない18の知恵

著者名 牛窪恵/著
出版者 潮出版社
出版年月 2017.3
請求記号 3616/00344/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732150319一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3616/00344/
書名 「男損」の時代 熟メンが人生をソンしない18の知恵
著者名 牛窪恵/著
出版者 潮出版社
出版年月 2017.3
ページ数 186p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-267-02080-3
分類 36164
一般件名 世代   男性
書誌種別 一般和書
内容紹介 人気マーケッターが、男女の「幸せ格差」要因を徹底リサーチ。女性が知らなかった、中年男性=「熟メン」の生きづらさ、そして「しがらみ」を超えて人生を楽しむ方法を教えます。月刊『潮』連載を加筆・修正して単行本化。
タイトルコード 1001610102006

要旨 2020年、ニッポンの男はどうなる!?男性はこんなに大変…!でも、そろそろラクに生きてみませんか?人気マーケッターが、男女の「幸せ格差」要因を徹底リサーチ!女性が知らなかった、中年男性=「熟メン」の生きづらさ、そして「しがらみ」を超えて人生を楽しむ方法をお教えします。
目次 なぜ女性ばかりが元気なのか?
「五時から男」がネオン街から消えても…
知恵とワザの「趣味起業」は打ち出の小槌
今日から「美魔男」に変身?
細マッチョ願望で「健康不安」を克服!
オヤジバンドが熱い!
妻への抵抗と「第三の居場所」
今こそ、熟メンに求められる「女子力」
インバウンドが刺激!?「ニッポンを知りたい」願望
転職にも役立つ、熟メン同窓会事情
「中古」で発見!お宝と心の友
人生八〇年時代、定年後の職探し
熟メンの「終活」事始め
盛り上がる、五十代からの婚活市場
「ジャンプ」「バック転」に挑む熟メン心理
「孫育て」は、妻への罪滅ぼし?
「傾聴力」があれば、女ゴコロがわかる!
幸福の鍵は「円満な夫婦関係」にアリ!
著者情報 牛窪 恵
 世代/トレンド評論家。インフィニティ代表取締役。日大芸術学部映画学科(脚本)卒業後、大手出版社に入社。2001年4月にマーケティングを中心に行うインフィニティを設立。その後、複数の大学や大学院で教えるかたわら、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科(MBA)にも通学。現在、同志社大学・ビッグデータ解析研究会メンバー、財務省・財政制度等審議会専門委員、内閣府・経済財政諮問会議政策コメンテーターなどを歴任。数々の新聞・雑誌連載に加え、テレビやラジオのコメンテーター出演でも活躍、「おひとりさま(マーケット)」(05年)、「草食系(男子)」(09年)は、新語・流行語大賞に最終ノミネートされる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。