感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

作りおきで便利、「分とく山」のかくし味 野崎洋光が教える、ずっと使える薬味とたれ

著者名 野崎洋光/著
出版者 世界文化社
出版年月 2017.3
請求記号 596/10451/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332401292一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/10451/
書名 作りおきで便利、「分とく山」のかくし味 野崎洋光が教える、ずっと使える薬味とたれ
著者名 野崎洋光/著
出版者 世界文化社
出版年月 2017.3
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-418-17313-6
一般注記 「野崎洋光が教える「分とく山」のかくし味」(2007年刊)の改題,一部改訂
分類 596
一般件名 料理   香辛料   調味料
書誌種別 一般和書
内容紹介 日々の食卓を季節感に満ちた上質な料理にしてくれる“万能合わせ薬味”と、梅肉・ごま・味噌・ポン酢をベースにした“4つのたれ”を公開。これらをアレンジした料理90品も紹介します。土鍋ご飯の炊き方なども収録。
タイトルコード 1001610101771

要旨 「分とく山」で使っている、いちばん使える!ものだけ集めた、オリジナルの“合わせ薬味”と、使いみちが豊富な四種のたれ。合わせ薬味で、梅肉だれで、ごまだれで、ポン酢で、味噌だれで、いつもの料理が七変化、バリエーションが広がる90品。
目次 1 毎日使える合わせ薬味(すまし汁
卵かけご飯
えびの天ぷらそば
薬味たっぷりそうめん ほか)
2 料理が広がる四つのたれ(ゆで豚の梅肉がけ
鶏肉のから揚げ梅肉風味
白身魚の蒸しもの梅肉がけ
きゅうりとしらす干しの梅和え ほか)
著者情報 野﨑 洋光
 東京・南麻布の日本料理店「分とく山」総料理長。1953年、福島県古殿町生まれ。武蔵野栄養専門学校を卒業、栄養士でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。