感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花と草木の歳時記 新装版

著者名 甘糟幸子/著
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2017.3
請求記号 470/00327/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237165915一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 470/00327/
書名 花と草木の歳時記 新装版
著者名 甘糟幸子/著
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2017.3
ページ数 261p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-484-17209-5
一般注記 初版:TBSブリタニカ 1981年刊
分類 4704
一般件名 植物
書誌種別 一般和書
内容紹介 慌ただしく過ぎる日々だからこそ、花や草木の息吹に触れ、四季の訪れを感じる歓び…。野草を食卓に並べ、草花を部屋に飾る、鎌倉の日常を綴った随筆集。
タイトルコード 1001610099708

要旨 慌ただしく過ぎる日々だからこそ、花や草木の息吹に触れ、四季の訪れを感じる歓び。野草を食卓に並べ、草花を部屋に飾る。自然と寄り添う暮らしのヒントがここに。
目次 春(春の指標―キブシ
私の迎春花―ギンヨウアカシア ほか)
夏(『高野聖』とアジサイ
娑羅と菩提樹―ヒメシャラ、ナツツバキ、ボダイジュ ほか)
秋(花の中を歩くように
「秋の七草」をめぐって ほか)
冬(虻を伏せたる椿―ヤブツバキ
獅子舞で ほか)
著者情報 甘糟 幸子
 1934年、静岡県沼津市に生まれる。早稲田大学文学部中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。