感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「意識高い系」の研究 (文春新書)

著者名 古谷経衡/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.2
請求記号 3618/00297/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432195364一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3618/00297/
書名 「意識高い系」の研究 (文春新書)
著者名 古谷経衡/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.2
ページ数 220p
大きさ 18cm
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 1102
ISBN 978-4-16-661102-7
分類 3618
一般件名 社会階層
書誌種別 一般和書
内容紹介 ハロウィンに仮装して渋谷に繰り出す若者、8月15日に靖国神社に集う愛国女子、スターバックスでMacを広げるノマドワーカー…。SNSに巣食う彼ら彼女らはなぜ「面倒くさい」のか。大義にすがる心脆き人々の生態に迫る。
タイトルコード 1001610097078

要旨 ノマドワーカー、ハロウィン、愛国女子…。SNSに巣食う彼ら彼女らはなぜ「面倒くさい」のか―著者自らの体験から紡ぎだす、衝撃の現代若者論。
目次 第1章 リア充は「意識高い系」の裏側に隠れている(序説 土地とリア充の現代
リア充と混同されがちな「意識高い系」
「意識高い系」の定義 ほか)
第2章 「意識高い系」の心理―大義と欲望(「意識高い系」の写す写真
「意識高い系」=「中途階級」の心理
「意識高い系」と「意識の高い人」の差)
第3章 列伝(青木大和・小4偽装サイト事件 挫折した「意識高い系大学生」
靖国コスプレイヤーと愛国女子 愛国に仮託した承認欲求
ノマドワーカー わたし渋谷で頑張っているんだ、の空疎 ほか)
著者情報 古谷 経衡
 1982年札幌市生まれ。立命館大学文学部史学科(日本史)卒。文筆家。一般社団法人日本ペンクラブ正会員。NPO法人江東映像文化振興事業団理事長。インターネットとネット保守、若者論、社会、政治、サブカルチャーなど幅広いテーマで執筆評論活動を行う一方、TOKYO FMやRKBラジオで番組コメンテイターも担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。