感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ・ラディカリズムの諸潮流 革命期の民衆1916〜21年  (MINERVA西洋史ライブラリー)

著者名 垂水節子/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2002.02
請求記号 234/00095/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2210014300一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アメリカ合衆国-対外関係 アメリカ合衆国-国防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 234/00095/
書名 ドイツ・ラディカリズムの諸潮流 革命期の民衆1916〜21年  (MINERVA西洋史ライブラリー)
著者名 垂水節子/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2002.02
ページ数 217,75p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA西洋史ライブラリー
シリーズ巻次 53
ISBN 4-623-03595-6
分類 234071
一般件名 ドイツ-歴史-20世紀   世界大戦(第一次)   ドイツ革命(1918)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p49〜70
タイトルコード 1009911080246

要旨 大統領選後のアメリカはどうなるか。日本の安全保障は何が変わる。緊急出版!ワシントンから最新情報。
目次 第1章 トランプ政治の混乱の幕が開く
第2章 尖閣列島でアメリカは戦うのか
第3章 新しい核戦力の大増強が始まる
第4章 新たなる国家戦略成立せず
第5章 古い政治がアメリカを動かす
第6章 日本国憲法はいまのままで良いのか
著者情報 日高 義樹
 1935年、名古屋市生まれ。東京大学英文学科卒業。1959年、NHKに入局。ワシントン特派員をかわきりに、ニューヨーク支局長、ワシントン支局長を歴任。NHKエンタープライズ・アメリカ代表を経て、理事待遇アメリカ総局長。審議委員を最後に、1992年退職。その後、ハーバード大学客員教授、ケネディスクール・タウブマン・センター諮問委員、ハドソン研究所首席研究員として、日米関係の将来に関する調査・研究の責任者を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。