感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

越境する児童文学 世紀末からゼロ年代へ

著者名 野上暁/著
出版者 長崎出版
出版年月 2009.12
請求記号 909/00200/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931645804一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 909/00200/
書名 越境する児童文学 世紀末からゼロ年代へ
著者名 野上暁/著
出版者 長崎出版
出版年月 2009.12
ページ数 199p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86095-367-6
分類 9093
一般件名 児童文学   日本文学-歴史-平成時代
書誌種別 一般和書
内容紹介 1990年代から21世紀にいたる児童文学の流れをたどりながら、この時期に登場した新しい世代の作家たちが、何をどう描こうとしてきたかを検証し、その魅力に迫る。
タイトルコード 1000910080261

要旨 ピエロ・ディ・コジモの描く火焔の魔術師ウルカヌスの姿に、錬金術師パルミジャニーノの描く受胎する聖母に、メディチ家が繁栄への願いを込めて置いた占星術の礎石に、ルネサンスに煌めく古代のヘルメス主義的叡智に、卑なるものを貴なるものに変成させる。これらの芸術家が創造した深淵なる魔術的表象を解剖し、それらの創造の秘跡を探検する!
目次 プロローグ 西欧美術と魔術
第1章 「火」なるウルカヌスと黄金変成―生殖と繁栄の寓意としてのピエロ・ディ・コジモ
第2章 パルミジャニーノにおける絵画と魔術―秘文字と肖像と鏡
第3章 中天の木星―フィレンツェのパラッツォ・ピッティにおける一六二〇年の占星術的定礎式
エピローグ 魔術としての美術


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。