感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ツンドラ・サバイバル

著者名 服部文祥/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2015.6
請求記号 7861/00487/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236694279一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 2331985412一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7861/00487/
書名 ツンドラ・サバイバル
著者名 服部文祥/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2015.6
ページ数 273p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-622-07918-7
分類 7861
一般件名 登山   サバイバル   凍土
書誌種別 一般和書
内容紹介 夏の南アルプスでの墜落事故。その現場への再訪と再起。秋の北海道、冬の四国。ロシア極東北極圏縦断の旅…。広大なフィールドで展開するサバイバル・ノンフィクション。『岳人』連載「超・登山論」をもとに大幅加筆。
タイトルコード 1001510027486

目次 第1章 米国におけるアグロフュエル・ブーム下のコーンエタノール・ビジネスと穀作農業構造の現局面(磯田宏)
第2章 ブラジルにおける多国籍アグリビジネスの展開と農業構造の変化(佐野聖香)
第3章 多国籍アグリビジネスの事業展開と日本農業の変化―新自由主義的制度改革とレジスタンス(関根佳恵)
第4章 バイオテクノロジーと知的財産権―植物遺伝資源の利用と独占の現段階(吉田義明)
第5章 農業・食料の「金融化」と対抗軸構築上の課題(立川雅司)
おわりに 資本による農業包摂の現段階―大会司会者によるまとめ(安藤光義)
政治経済学・経済史学会二〇一五年度春季学術大会(総合研究会)(記録:小濱武・西川邦夫)
著者情報 北原 克宣
 立正大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。