蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
細井平洲 (日本教育家文庫)
|
著者名 |
後藤三郎/著
|
出版者 |
北海出版社
|
出版年月 |
1937.9 |
請求記号 |
S0A2/00101/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010563290 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S0A2/00101/ |
書名 |
細井平洲 (日本教育家文庫) |
著者名 |
後藤三郎/著
|
出版者 |
北海出版社
|
出版年月 |
1937.9 |
ページ数 |
178p 図版 |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
日本教育家文庫 |
シリーズ巻次 |
第27巻 |
分類 |
A2
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940022286 |
要旨 |
なぜ、幸せなのか?恐れではなく「希望」を持っているからだ。フジテレビ来日緊急特番の対談を完全収録!! |
目次 |
対談・池上彰とホセ・ムヒカが語り合った「日本人はほんとうに幸せですか?」―人生で大事なのは勝利することではなく、「歩き続ける」ことです 池上解説(中南米に広がった反米主義、反新自由主義 どうして格差は広がったのか? 日本でも学生が立ち上がった時代があった なぜ政治への参加が必要か?) |
著者情報 |
池上 彰 1950年生まれ。ジャーナリスト、名城大学教授、東京工業大学特命教授。愛知学院大学、立教大学、信州大学、日本大学でも講義を担当。慶應義塾大学卒業後、73年にNHK入局。94年から11年間、「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ