感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和天皇御召列車全記録

著者名 原武史/監修 日本鉄道旅行地図帳編集部/編
出版者 新潮社
出版年月 2016.9
請求記号 2884/00610/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236996484一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2884/00610/
書名 昭和天皇御召列車全記録
著者名 原武史/監修   日本鉄道旅行地図帳編集部/編
出版者 新潮社
出版年月 2016.9
ページ数 159p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-10-320523-4
分類 28848
一般件名 行幸・行啓   鉄道-日本
個人件名 昭和天皇
書誌種別 一般和書
内容紹介 「昭和天皇実録」から浮かび上がった、24万2650キロの鉄道乗車記録。膨大な鉄道資料を駆使して、区間・発着時刻・牽引機・編成に加え伝説・エピソードなども徹底調査する。
書誌・年譜・年表 文献:p159
タイトルコード 1001610057529

要旨 87年24万キロ!5千点を超える発掘資料で解明した「天皇の旅路」、新事実の数々!!
目次 第1章 皇孫時代 明治34年〜明治45年(鉄道初体験は生後3ヶ月、日本鉄道で日光へ
小田原電気鉄道電車逆走事件)
第2章 皇太子・摂政時代 大正元年〜大正15年(大正期の編成は多種多彩
トラム型蒸気機関車を撮影する ほか)
第3章 昭和戦前 昭和2年〜昭和19年(東京近郊の御召牽引機
昭和の大礼 ほか)
第4章 戦後巡幸 昭和20年〜昭和29年(戦後最初の「御召」は日の丸を掲げて走った
銚子で御料車内車中泊 ほか)
第5章 象徴天皇時代 昭和30年〜昭和64年(新1号御料車誕生
貴賓電車クロ157‐1も完成 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。