感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

菜の子ちゃんと龍の子 電子版  (日本全国ふしぎ案内)

著者名 富安陽子/作 YUJI/画
出版者 福音館書店
出版年月 2020.3
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731366007じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 菜の子ちゃんと龍の子 電子版  (日本全国ふしぎ案内)
著者名 富安陽子/作   YUJI/画
出版者 福音館書店
出版年月 2020.3
ページ数 109p
シリーズ名 日本全国ふしぎ案内
シリーズ巻次 1
一般注記 底本:2015年刊
分類 9136
書誌種別 電子図書
内容紹介 修験道のメッカ「大峯山」のふもとにある小学校に、ある日いきなり現れた転校生・山田菜の子ちゃん。地元の女の子・季子は秋祭りの夜、菜の子といっしょに、1匹の龍の子が空にのぼるのを助けようとしますが…。
タイトルコード 1002310015976

要旨 「きょうもってきたものを、あたまのなかでちがうかたちにかえてみよう。まるいものは、さんかくかしかくに。さんかくのものは、しかくかまるに。しかくいものは、まるかさんかくに。それがきょうのしゅくだいです。」小学校低学年から。
著者情報 宮下 すずか
 長野県生まれ。「い、ち、も、く、さ、ん」で「第21回小さな童話大賞」大賞受賞(毎日新聞社、2004年)。『ひらがなだいぼうけん』(偕成社)で「第19回椋鳩十児童文学賞」受賞(2009年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市居 みか
 兵庫県生まれ。絵本づくりワークショップや音楽をつけた朗読会などを、各地で開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。