感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

写真記録100年前の世界 3  復刻  イギリス・スイス

著者名 内藤民治/編著
出版者 大空社
出版年月 2013.11
請求記号 290/00295/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210808523一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN931/00066/
書名 詩聖テニスン
著者名 岡沢武/著
出版者 篠崎書林
出版年月 1953.4
ページ数 268p
大きさ 19cm
分類 9316
個人件名 Tennyson,Alfred
書誌種別 6版和書
内容注記 作品年表:p266〜268
タイトルコード 1001110097536

要旨 料理家の日常から生まれた、ひと手間の“仕込み”。おいしく保存して、食べるのが楽しみになるレシピ。
目次 “わたしの作りおき”5つの魅力
第1章 肉の作りおき(豚肉のレモンオイル漬け
ゆでひき肉とスープ
豚肉の梅味噌漬け ほか)
第2章 野菜の作りおき(キャロットラペ
きのこペースト
きゅうりとキャベツの甘酢漬け ほか)
第3章 プラスαの作りおき(しらすの甘酢漬け
たらこのオイル漬け
あじの干物のオイル漬け ほか)
たれの作りおき
著者情報 坂田 阿希子
 料理家。料理研究家のアシスタント、フランス菓子店やフランス料理店での経験を重ねて独立。プロの手法を取り入れた、妥協のない本格レシピに定評があり、多くの食通に支持されている。料理教室「studio SPOON」を主宰するほか、テレビ、雑誌等でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。