感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食具 (ものと人間の文化史)

著者名 山内昶/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2000.10
請求記号 3838/00129/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233733187一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 熱田2230743391一般和書一般開架 在庫 
3 天白3430742589一般和書一般開架 在庫 
4 山田4130215538一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3838/00129/
書名 食具 (ものと人間の文化史)
著者名 山内昶/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2000.10
ページ数 283p
大きさ 20cm
シリーズ名 ものと人間の文化史
シリーズ巻次 96
ISBN 4-588-20961-2
分類 38388
一般件名 食器
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p275〜280
タイトルコード 1009910043487

要旨 心が穏やかになる、生きる力が湧いてくる達人たちの言葉の贈り物。
目次 1章 やさしいけれど、強い人の言葉(かなり、うまく、生きた!―遠藤周作(作家)
言葉に生かされて―星野富弘(詩人)
理解されない淋しさ―渡辺和子(ノートルダム清心学園理事長) ほか)
2章 幸せを見つける言葉(人生と言葉―森本哲郎(作家、評論家)
言葉は怖ろしい―向田邦子(脚本家、作家)
あなたのお蔭です―橋田壽賀子(脚本家) ほか)
3章 人生を支えてくれる言葉(定まった座右の銘はないけれど―財津和夫(作詞・作曲家、歌手)
処する―三浦綾子(作家)
「君を育てる」、先輩のひと言が支えだった―草野仁(テレビキャスター) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。