感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本石材史

著者名 日本石材振興会/編纂
出版者 日本石材振興会
出版年月 1956.01
請求記号 S524/00069/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20107179956版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S524/00069/
書名 日本石材史
著者名 日本石材振興会/編纂
出版者 日本石材振興会
出版年月 1956.01
ページ数 563p 図版12p
大きさ 27cm
分類 5698
一般件名 石材
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940062257

要旨 現代詩の記念碑たる『他人の空』から決定版『評伝アポリネール』まで。詩と散文の領域においてほぼ半世紀にわたり、つねに先端に位置してきた詩人の代表的な作品を初めて精選=集成。
目次 1 詩(他人の空(全)
わが母音(抄))
2 評伝アポリネール―二十世紀の列の先頭に立った詩人(幼少時代
「ライン詩篇」
ローランサンの発見
キュビスム ほか)
3 ダダ・シュルレアリスム・映画(アルファベット
浦島太郎の恍惚と不安―ホアン・ミロ論
ヘンリー・ミラーに触発されて
スワンベルグの汎女論的世界 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。