感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エリザベス・ボウエンを読む

著者名 エリザベス・ボウエン研究会/編
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2016.8
請求記号 9302/00910/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236960043一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/00910/
書名 エリザベス・ボウエンを読む
著者名 エリザベス・ボウエン研究会/編
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2016.8
ページ数 6,424p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7553-0293-0
分類 930278
個人件名 Bowen,Elizabeth Dorothea Cole
書誌種別 一般和書
内容紹介 欧米ではすでに20世紀を代表する作家としての評価が定着したエリザベス・ボウエン。日本では未紹介に近い彼女が73年の生涯で著した小説10編、ノンフィクション2編、短編3編などについて論じる。
書誌・年譜・年表 文献 小室龍之介編:p393〜402 エリザベス・ボウエン年譜 甘濃夏実編:p403〜405
タイトルコード 1001610041131

目次 エリザベス・ボウエンの二十世紀 二つの祖国を超えて―戦争とフィクションのコンポジション
1 長編小説(『ホテル』生者と死者が集う場所での人間模様―背景にひそむ第一次大戦による喪失感
『最後の九月』光と影の効果から読み解くヒロインの心理―反転する始まりと終わりの意義について
『友達と親戚』有産階級の家族関係を凝視―「自己満足」へのアイロニー ほか)
2 ノンフィクションおよび短編(『ボウエンズ・コート』アングロ・アイリッシュ一族の年代記―失われた館への慈しみを込めて
『ローマのひととき』謎にみちた旅行記―喪失と再生のあいだ
『相続ならず』廃墟という相続遺産―プロット、人物、そして場所 ほか)
3 ボウエンに関わる他のテーマ(ウルフとボウエン ウルフとボウエンのちょっと冷たく、優しい関係―その人生と文学における交流について
ボウエンの学校小説 大人の世界の入り口に立つ少女たち―少女の声のリアリティ
ボウエンと絵画 扉絵を手掛かりに読む『パリの家』―マントルピースとは何か ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。