感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界と日本の花時計

著者名 矢木勉/著 多言語センターFACIL/英文翻訳・監修
出版者 神戸新聞総合出版センター(発売)
出版年月 2018.12
請求記号 6297/00479/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237712567一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3799
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6297/00479/
書名 世界と日本の花時計
並列書名 Floral Clocks in Japan and Across the World
著者名 矢木勉/著   多言語センターFACIL/英文翻訳・監修
出版者 神戸新聞総合出版センター(発売)
出版年月 2018.12
ページ数 294p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-343-01021-6
一般注記 英文併記
分類 62975
一般件名 花壇   時計-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p293
タイトルコード 1001910028661

要旨 いじめ、不登校、思春期の親子関係…子どもの「心の強さ」は親の習慣でつくられる!
目次 第1章 子ども自身の回復力を育てるための考え方(ストレスをはね返す「レジリエンス」という力
「自分自身」を認識できると大きく伸びる ほか)
第2章 気持ちがスーッと楽になる心の整え方(心を離さずにいれば「10歳の壁」も怖くない
生き延びていくために必要不可欠な力 ほか)
第3章 もう怒らなくてすむ5つのテクニック(スモールステップ
壊こわれたレコード ほか)
第4章 驚くほど子どもが変わる叱り方・ほめ方(叱るときは3分以内、ほめて終わろう
効果的に叱るために普段はほめておく ほか)
第5章 子ども自身の回復力を育てるための考え方(「不登校」にどう対処するか
「人のものを盗る」にどう対処するか ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。