ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
新・国際政治経済の基礎知識 新版 (有斐閣ブックス)
|
書いた人の名前 |
田中明彦/編
中西寛/編
|
しゅっぱんしゃ |
有斐閣
|
しゅっぱんねんげつ |
2010.6 |
本のきごう |
319/00124/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235609971 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
319/00124/ |
本のだいめい |
新・国際政治経済の基礎知識 新版 (有斐閣ブックス) |
書いた人の名前 |
田中明彦/編
中西寛/編
|
しゅっぱんしゃ |
有斐閣
|
しゅっぱんねんげつ |
2010.6 |
ページすう |
328p |
おおきさ |
22cm |
シリーズめい |
有斐閣ブックス |
シリーズかんじ |
97 |
ISBN |
978-4-641-18387-2 |
ちゅうき |
欧文タイトル:International Studies:Basic Facts and Concepts |
ぶんるい |
319
|
いっぱんけんめい |
国際政治
国際経済
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
さらに読み進む人のために:p297〜311 |
ないようしょうかい |
国際政治経済の学習・研究に最適のハンドブック新版。21世紀の国際政治経済を理解するために必要な専門用語や出来事など、基本テーマ164項目を厳選。第一線の研究者46人が、各テーマのポイントを簡潔・的確に解説する。 |
タイトルコード |
1001010021399 |
ようし |
腐敗しきった習近平独裁体制に声を上げた若きエリートは、たちまち弾圧の対象となる。度重なる逮捕と拷問に耐え、彼は自由と民主化のため仲間たちと逃亡を続ける。凄まじい人権侵害と闘い続ける若者群像を描いた現代の『水滸伝』! |
もくじ |
惶惶たるは喪家の犬の如し かくして私はお尋ね者となった 天津の「出エジプト記」 イスラーム村と秘密の隠れ家 貧しきハーケンクロイツ 家あれども、帰る能わず 南への逃亡 ミャンマー、シャン州第四特区軍閥 東へ西へ 顔伯鈞、逮捕さる 北京第一拘置所獄中記 都落ち、再逮捕、そして 君子は以て自強して息まず |
ちょしゃじょうほう |
顔 伯鈞 1974年中国湖南省生まれ。本名、顔克芬。中国共産党員。2005年に同党中央党校政治経済学修士課程修了。北京市通州区人民政府で勤務するも、行政の現場に失望して北京工商大学の副教授に転出。2012年、人権活動家の許志永が主宰する非政府組織「公盟」(公民)に加わり新公民運動に参加。2013年4月より習近平政権の弾圧を避けるため、中国各地を2年間にわたり逃亡。ミャンマーの軍閥支配地域から国外脱出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安田 峰俊 1982年滋賀県生まれ。ルポライター、多摩大学経営情報学部非常勤講師。広島大学大学院文学研究科修士課程修了(専攻は中国近現代史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ