感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この、あざやかな闇 行きずりの人たちのスナップショットでたどる現代社会

著者名 ジェフ・シャーレット/著 安達眞弓/訳
出版者 駒草出版
出版年月 2023.2
請求記号 936/00703/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332425343一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 936/00703/
書名 この、あざやかな闇 行きずりの人たちのスナップショットでたどる現代社会
著者名 ジェフ・シャーレット/著   安達眞弓/訳
出版者 駒草出版
出版年月 2023.2
ページ数 381p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-909646-65-1
原書名 原タイトル:This brilliant darkness
分類 936
書誌種別 一般和書
内容紹介 薬物常習者、ホームレス、モーテル暮らしの車椅子の女性、寂れたよろず屋の品々や看板…。暴力や偏見、不条理に満ちた世界各地の闇に潜む輝きを、スマホのカメラであざやかに切り取ったフォト+散文集。北丸雄二の解説も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p381
タイトルコード 1002210084904

要旨 冷蔵しない食物を恐れるな。ザワークラウト、キムチ、ヨーグルト、ケフィア、テンペ、ビール、みそ、納豆…、あらゆる発酵食品を網羅したDIY発酵完全ガイド。世界中で伝えられてきた発酵食品の製法を、野菜、ミルク、穀物、豆類、肉、魚など食材別に解説。大量生産された食品を食べるだけの消費者として飼いならされた我々が、再び生産者になるための本。
目次 共進化力としての発酵
発酵の現実的なメリット
基本的な概念と機材
糠を発酵させてアルコールを作る:ミード、ワイン、そしてシードル
野菜(と一部の果物)を発酵させる
発酵を利用して酸味のある強壮飲料を作る
ミルクを発酵させる
穀物とイモ類を発酵させる
ビールなど穀物ベースのアルコール飲料を発酵させる
カビを培養する
豆類や種子、ナッツを発酵させる
肉、魚、卵を発酵させる
事業化を考えている人のために
食品以外への発酵の応用


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。