感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

工学部ヒラノ教授の介護日誌

著者名 今野浩/著
出版者 青土社
出版年月 2016.3
請求記号 916/03467/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432253777一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

心臓-疾患-闘病記 家庭看護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/03467/
書名 工学部ヒラノ教授の介護日誌
著者名 今野浩/著
出版者 青土社
出版年月 2016.3
ページ数 218p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7917-6911-7
分類 916
一般件名 心臓-疾患-闘病記   家庭看護
書誌種別 一般和書
内容紹介 子育ても一段落、これからは夫婦の充実した時間が待っている。そう思っていた矢先、妻の突然の発病。病院通いのストレス、仕事と介護の両立、在宅介護と施設介護…。絶望と希望の間を揺れ動く、19年におよぶ老老介護の記録。
タイトルコード 1001510110083

要旨 子育ても一段落、これからは夫婦の充実した時間が待っている。そう思っていた矢先、妻の突然の発病。病院通いのストレス、仕事と介護の両立、在宅介護と施設介護、制度変更に翻弄される日々、確実に衰えていく妻。老いた夫は何を考え、どのように行動したのか。絶望と希望のあいだを揺れ動く、19年におよぶ老老介護の記録。
目次 第1部 在宅介護(嵐の前
心室頻拍
もう一つの難病
終了計画
五連拍
要介護度二
不運な娘
要介護度三
要介護度四
シティ・ホテルとビジネス・ホテル)
第2部 施設介護(収容所
大腸憩室
思いもよらない言葉
介護付き有料老人ホームの実態
誤嚥性肺炎
病院付属の介護施設
三・一一大地震
二〇一一・四・三
後悔)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。