感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

非営利団体の経済分析 学校,病院,美術館,フィランソロピー

著者名 E.ジェイムズ S.ローズエイカーマン/著 田中敬文/訳
出版者 多賀出版
出版年月 1993
請求記号 N3358/00022/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232068270一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3358/00022/
書名 非営利団体の経済分析 学校,病院,美術館,フィランソロピー
著者名 E.ジェイムズ   S.ローズエイカーマン/著   田中敬文/訳
出版者 多賀出版
出版年月 1993
ページ数 141p
大きさ 22cm
ISBN 4-8115-3351-8
分類 3358
一般件名 公企業   経済分析
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:The nonprofit enterprise in market economies. *参考文献:p123〜137
タイトルコード 1009410192672

要旨 失敗した、間違った、笑われた、バカにされた、…などのイヤな記憶がいつまでも残って苦しんだり、「グルグル思考」(怒られたこと、批判されたことなどを思い出しては悩まされる)で頭の中がいっぱいになったり、で悩む人は多いものです。本書では、“失敗はない、学びがある”との視点と、“本来、覚えておこうとしなければ、記憶は消える”との立場から、「心の解放のしかた」を公開します。
目次 序章 グルグル思考(頭の中の反省会
眠れない ほか)
第1章 過去の扱い方(記憶はすべて過去のもの
記憶はただのイメージ ほか)
第2章 記憶を消すテクニック(思い出していないのは、どんな時?
1分だけ短くしてみよう ほか)
第3章 記憶のメカニズム(そもそも記憶とは何だろう
記憶ができるメカニズム ほか)
第4章 本質的な改善(介入アプローチの違い
表面的アプローチには意味がない? ほか)
著者情報 水元 和也
 日本心理セラピスト協会理事長。心理コンサルタント。デザイナー、コピーライターを経てデザイン会社設立。その後、心理セラピストへの道を進む。予約2か月待ちの人気カウンセラーになる。現在は、旧来の心理カウンセリングの枠を超えた、次世代の心理セラピスト育成のために尽力している。米国NLP協会認定NLPプラクティショナー。国際催眠療法(IHF)認定ヒプノセラピスト。国際セラピートレーニング協会(ITTO)認定セラピスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。