感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尾州家河内本源氏物語 第10巻  影印  浮舟・蜻蛉・手習・夢浮橋

著者名 [紫式部/著] 名古屋市蓬左文庫/原本所蔵・監修
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2013.12
請求記号 91336/00211/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210848248一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91336/00211/10
書名 尾州家河内本源氏物語 第10巻  影印  浮舟・蜻蛉・手習・夢浮橋
著者名 [紫式部/著]   名古屋市蓬左文庫/原本所蔵・監修
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2013.12
ページ数 432,51p
大きさ 27cm
巻書名 浮舟・蜻蛉・手習・夢浮橋
ISBN 978-4-8406-9350-9
分類 91336
書誌種別 一般和書
内容紹介 名古屋市蓬左文庫所蔵の尾州家旧蔵「河内本源氏物語」全54巻23冊のカラー影印を収載。第10巻は、第20冊(浮舟巻)、第21冊(蜻蛉巻)、第22冊(手習巻)、第23冊(夢浮橋巻)を収める。
タイトルコード 1001310124888

目次 序章 名経営者の「謎」
第1章 私財すべてを投じて
第2章 経営と信仰
第3章 事業の成功、家庭の敗北
第4章 妻の死
第5章 孤独の日々
第6章 土曜日の女性
第7章 子どもは語る
第8章 最期の日々
著者情報 森 健
 1968年1月29日、東京都生まれ。ジャーナリスト。92年に早稲田大学法学部卒業。在学中からライター活動をはじめ、科学雑誌や総合誌の専属記者で活動。96年にフリーランスに。2012年、第43回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。15年、『小倉昌男 祈りと経営―ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの』で第22回小学館ノンフィクション大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。