感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トレイシー・ビーカー物語 2  舞台の上からママへ

著者名 ジャクリーン・ウィルソン/作 ニック・シャラット/絵
出版者 偕成社
出版年月 2010.9
請求記号 93/05631/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235660073じどう図書じどう開架 在庫 
2 2731686560じどう図書じどう開架 在庫 
3 3231783154じどう図書じどう開架 在庫 
4 名東3332110406じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/03198/
書名 感動の瞬間 ひとはそこから歩きはじめる
著者名 松永伍一/著
出版者 大和書房
出版年月 2001.06
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-479-01139-0
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911020301

要旨 ビギナーからマニアまで、相撲観戦が10倍楽しくなる、ガチンコの本音トーク。人気力士と相撲界の秘話・裏話満載。
目次 1 若貴以来、今日の相撲大人気の理由(舞の海さんに、ちょっと聞いてみたいことがある
素質ある隠岐の海は「長距離トラックの運転手」? ほか)
2 「怪物」照ノ富士、逸ノ城の時代?(「阪神・はんぺん・稀勢里」
若貴が出てきてくれてスカウトが楽だった ほか)
3 これから期待したい若手力士(四人、そろって勝ったら、鮨をご馳走する
最近は「スー女」のツイッターで人気力士が ほか)
4 北の富士さんに聞く相撲界秘話・裏話(豪栄道、妙義龍、豊響がいる境川部屋
琴櫻、三重ノ海がいるんだから稀勢の里はあきらめちゃだめ ほか)
著者情報 北の富士 勝昭
 1942年北海道生まれ。57年出羽海部屋に入門。十両で史上3人目の全勝優勝。新入幕で13勝2敗の最多勝記録。66年大関昇進、千代の山(第41代横綱)の出羽海部屋からの独立とともに新生・九重部屋へ移る。70年、第52代横綱に。優勝回数は10回、そのうち三回が全勝。74年引退、井筒を襲名。のちに九重(千代の山)の逝去により井筒部屋と九重部屋を合併継承、九重親方となる。第58代横綱・千代の富士、第61代横綱・北勝海を育てる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
嵐山 光三郎
 1942年東京生まれ。『素人包丁記』により講談社エッセイ賞受賞。『芭蕉の誘惑』によりJTB紀行文学大賞受賞。『悪党芭蕉』で泉鏡花文芸賞、読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。