感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国診察室 お館様も忍びの衆も歴女医が診てあげる

著者名 馬渕まり/著 武将ジャパン/監修
出版者 GH株式会社(SPP出版)
出版年月 2015.11
請求記号 281/01067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532052806一般和書一般開架 在庫 
2 富田4431406869一般和書一般開架特集棚在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 281/01067/
書名 戦国診察室 お館様も忍びの衆も歴女医が診てあげる
著者名 馬渕まり/著   武将ジャパン/監修
出版者 GH株式会社(SPP出版)
出版年月 2015.11
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-9907308-1-9
分類 28104
一般件名 伝記-日本   武士   日本-歴史-室町時代
書誌種別 一般和書
内容紹介 結局、武田信玄の死因は何だったの? あの大将軍・徳川家康も入れ歯を使っていた!? 現代医学の観点から、戦国武将の生活習慣や医療環境などを見つめなおす。『武将ジャパン』連載に多数の書き下ろしを加えて単行本化。
書誌・年譜・年表 本書に登場する歴史年表:p6〜8 文献:p156〜157
タイトルコード 1001510080644

目次 第1章 生活習慣病科(がん、脳血管疾患、心臓病など)(織田討伐を目指し…最期はがんで風林火山の旗折れる!?『結局、武田信玄の死因は何だったの?』
一代で中国地方を制覇した諜将・毛利元就『75歳まで長生きできた秘訣はずばり禁酒じゃけん!』
上杉謙信の死は“厠”がキッカケだった!?『高血圧で冬場のトイレは危険だよ』 ほか)
第2章 感染症科(ダンナは日本一の裏切り者にしてメンタルイケメン『天然痘の煕子さん』
伊達政宗に大胆エピソードが多いのは『難病・天然痘に打ち克てたから?』
あの黒田官兵衛が梅毒だって!?『鷹の名にお花お千代はきついこと』 ほか)
第3章 その他の診療科(鞍に血を溜め戦い続けた榊原康勝と馬に乗れず落ち武者狩りに遭った穴山梅雪
『痔・エンド』
雷に撃たれた立花道雪『一命を取り留めながら、脚が不自由になって原因は?』
縄文人もジンジンジン…な「虫歯の歴史」『あの大将軍・徳川家康も入れ歯を使ってた!?』 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。