蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじめて読む!海外文学ブックガイド 人気翻訳家が勧める、世界が広がる48冊 (14歳の世渡り術)
|
著者名 |
越前敏弥/[ほか]著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.7 |
請求記号 |
902/00539/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238078489 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232484192 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332344478 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
4 |
東 | 2432690374 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
5 |
中村 | 2532351141 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
6 |
港 | 2632487977 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732429606 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2832294470 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932558626 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032458394 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132600358 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332709074 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
13 |
南陽 | 4231009087 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
14 |
富田 | 4431487778 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
15 |
志段味 | 4530950114 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
16 |
徳重 | 4630786418 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
902/00539/ |
書名 |
はじめて読む!海外文学ブックガイド 人気翻訳家が勧める、世界が広がる48冊 (14歳の世渡り術) |
著者名 |
越前敏弥/[ほか]著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
14歳の世渡り術 |
ISBN |
978-4-309-61741-1 |
分類 |
90205
|
一般件名 |
文学
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ホラー、ミステリー、古典、学園、マンガ…。海外文学と日々格闘している18名の人気翻訳家たちが、選りすぐりの作品を紹介する。NHKラジオのテキスト「NHK基礎英語2」の連載を加筆修正し書籍化。 |
タイトルコード |
1002210027697 |
要旨 |
幕末から明治への激動期に大きな活躍をした偉人たちにも、第一線を退く時期はやってきた。その後、彼らはどう行動したのか。最後まで新政府と戦った榎本武揚は、じつは明治政府の顕官を歴任している。勝海舟は52歳で政界を引退、西郷隆盛や将軍・慶喜の名誉回復、旧幕臣の経済支援につとめた。幕末に勝と並んで活躍した高橋泥舟は、栄達を捨てる道を選び、日本騎兵の父・秋山好古は第二の人生で教職を選んだ。ユニークな生き方をした偉人たちの人生は、私たちの定年後を充実させる参考になるはずだ。 |
目次 |
第1章 維新の英傑の長い老後(勝海舟 榎本武揚 副島種臣 ほか) 第2章 生涯現役を貫いた人びと(前島密 北里柴三郎 東郷平八郎 ほか) 第3章 波乱万丈転変の人生(福地源一郎 林忠崇 新選組隊士 永倉新八、斎藤一ら ほか) |
著者情報 |
河合 敦 歴史研究家、歴史作家、多摩大学客員教授、早稲田大学非常勤講師。1965年、東京都生まれ。青山学院大学文学部史学科卒業。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学。歴史書籍の執筆、監修のほか、講演やテレビ出演も精力的にこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ