感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原発を阻止した地域の闘い 第1集

著者名 日本科学者会議/編
出版者 本の泉社
出版年月 2015.11
請求記号 5435/00363/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332318645一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原子力発電 住民運動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5435/00363/1
書名 原発を阻止した地域の闘い 第1集
著者名 日本科学者会議/編
出版者 本の泉社
出版年月 2015.11
ページ数 218p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7807-1249-0
分類 5435
一般件名 原子力発電   住民運動
書誌種別 一般和書
内容紹介 九州電力の串間原発計画を阻止した宮城県串間市、「美しい若狭を守ろう」と原発と貯蔵施設を拒否した福井県小浜市…。原発を阻止した10の地域の闘いをレポートする。日本科学者会議月刊誌『日本の科学者』連載を単行本化。
タイトルコード 1001510078257

目次 芦浜原発を止めた小さな町の記録
四国と和歌山県における原発立地を断念させた運動の歴史
住民運動・科学者運動はいかに原発建設と対峙したか―つくられた志賀原発と中止させた珠洲原発、石川県での経験
科学者と住民運動の連携―阿武山研究用原子炉設置計画撤回の歴史から
上関原発計画の現段階と諸問題
岡山県日生町における原発立地阻止の運動と地域の現状
九州電力の宮崎県串間原発計画を阻止―住民運動と自治体民主化の結合
土佐佐賀町と窪川町での闘い
鳥取県青谷・気高原発立地阻止運動をふりかえって
「美しい若狭を守ろう」と原発と貯蔵施設を拒否しつづけた小浜市民の大きなたたかい
福島第一原発事故による宮城県周辺の放射能汚染分布
福井地裁による「高浜原発3、4号機運転差止仮処分決定」の意義
原発即時ゼロと持続可能なエネルギー需給へのシフトを求める
福井地裁による「高浜原発3、4号機運転差止仮処分決定」を力に、原発の再稼動を阻止するたたかいを強めよう


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。