感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きものYOKOMORI流スタイル これでもOK!着物の新常識

著者名 横森美奈子/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2015.12
請求記号 5938/00827/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432230296一般和書一般開架 在庫 
2 2632135022一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5938/00827/
書名 きものYOKOMORI流スタイル これでもOK!着物の新常識
著者名 横森美奈子/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2015.12
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-07-413133-4
分類 5938
一般件名 和服   着付け
書誌種別 一般和書
内容紹介 自称「着物の敷居を低くする会の会長」の著者が、着物の着こなし方を紹介。ひとりでも美しく着つけるコツをはじめ、スタイルアップのコツ、シーン別の着こなしのポイントなどをわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001510069860

要旨 着姿はあくまでもカッコよく、着心地・着つけは超らくらく!着物ビギナーはもちろん、中級者以上の方も目からうろこの手抜きワザ、新鮮コーデが満載!
目次 1 同じ着物と帯で検証!一目瞭然の差にびっくり―ちょっとの意識ですっきり着物スタイルアップのコツ(顔が大きく見えるのはどっち!?
首から背中がずんぐり見えるのはどっち!? ほか)
2 何から決めて、どう選んでいけばいいの?―それぞれの役割を知って着こなし印象を広げる横森流着物コーディネートの考え方(横森流コーディネートの組み立てルール
着物を決めてから帯を決める―淡い色の着物の場合/濃い色の着物の場合/多色づかいの着物の場合 ほか)
3 オシャレにカッコよく、着物で遊ぶ―着物の「こなれ感」をマスターするシーン別・着物の横森流コーデ着こなしポイント(お気軽のり
お気どりのり ほか)
4 見えない部分は簡便に。見える部分は妥協なし―着物が身近になる。私の結論横森流便利グッズと着つけの流れ(覚えておくと便利な着物の各部名称
グッズ―下着/美容衿・便利グッズ/その他、スグレもの小物 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。