感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

初女さんが子育てについて伝えたいすべてのこと

著者名 佐藤初女/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2015.12
請求記号 599/01158/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932107804一般和書一般開架子育て在庫 
2 3232159388一般和書一般開架子育て在庫 
3 名東3332369317一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530704602一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

育児 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 599/01158/
書名 初女さんが子育てについて伝えたいすべてのこと
著者名 佐藤初女/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2015.12
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-07-403258-7
分類 599
一般件名 育児   家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 「食事を正しくすると気持ちも体もお産に向かいます」「子育ては急ぐことより待つことが大事。ゆっくり待てば、子ども自身に考えが出てきます」…。弘前「森のイスキア」主宰が送る、子育てについてのメッセージ。
タイトルコード 1001510069795

要旨 ゆっくり待つ、受け入れる。94才の初女さんからのメッセージ。お母さんや子どもたちへの思いが詰まっています。
目次 1章 いのちが芽生えるとき(お産は大きな喜びです。心配せずに、そのときを待ちましょう
食事を正しくすると気持ちも体もお産に向かいます ほか)
2章 赤ちゃんとの生活で大事なこと(子育てが重荷に感じられる時期は短いもの。出産したら喜びで赤ちゃんを迎えましょう
時間を区切った育て方ではなく、赤ちゃんの要求にこたえてあげましょう ほか)
3章 子どもの成長の芽を育てるには(親の願望を押しつけていないでしょうか。子どもの希望をちゃんと感じとりましょう
子ども時代の寂しさは大人になってもずっと残ります ほか)
4章 いちばん大切にしたい“食”のこと(食事が正しく行われているところに問題は起きません
食こそ“いのち”です。おいしく作って感謝でいただきましょう ほか)
5章 感謝の気持ちを忘れないでください(大きな社会でも小さな家庭でも母の心で問題はすべて解決します
感謝して、いまを大事に暮らせば悩みも消えて自由な気持ちになれます ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。