感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京今昔物語 企業と東京

著者名 東京都不動産鑑定士協会/編
出版者 実業之日本社
出版年月 2015.10
請求記号 5188/00797/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236781878一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/00797/
書名 東京今昔物語 企業と東京
著者名 東京都不動産鑑定士協会/編
出版者 実業之日本社
出版年月 2015.10
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-408-33124-9
一般注記 付:地図(1枚)
分類 5188
一般件名 都市計画-歴史   企業-日本   東京都-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 東京における不動産と人との関わりとは。長い歴史と伝統を持つ企業を通して、東京という地域の変遷を紐解く。東京都不動産鑑定士協会会報誌『かんてい・TOKYO』連載を書籍化。折込の地図あり。
タイトルコード 1001510067094

目次 銀座と資生堂の歩み(2005年1月)
丸の内の街と三菱地所の歩み(2005年9月)
日比谷の街と帝国ホテルの歩み(2006年1月)
恵比寿の街とサッポロビールの歩み(2006年8月)
田園調布と東京急行電鉄の歩み(2007年1月)
新宿の街と中村屋の歩み(2007年9月)
超高層ビル建築と三井不動産の歩み(2008年1月)
明治神宮外苑と明治記念館の歩み(2008年7月)
日比谷公園と松本楼(2009年9月)
国立学園都市開発と西武グループの歩み(2010年1月)
虎ノ門・神谷町界隈とホテルオークラ東京の歩み(2010年7月)
赤坂界隈と虎屋の歩み(2011年1月)
浅草橋界隈と吉徳(2011年9月)
青山に育まれて…紀ノ国屋(2012年1月)
葛飾とタカラトミー(2013年1月)
「都市をつくり、都市を育む」森ビルの歩み(2014年1月)
石川島、豊洲とIHI(2014年7月)
京橋と味の素社の歩み(2015年1月)
浅草界隈とマルベル堂の歩み(2015年9月)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。