蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ここで土になる
|
著者名 |
大西暢夫/著
|
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2015.10 |
請求記号 |
291/00354/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236883484 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0236883492 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132261443 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232103842 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332001813 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2432257828 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532064256 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
中村 | 2532064264 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
港 | 2632160871 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
北 | 2732061615 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
北 | 2732084468 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
千種 | 2831953175 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
瑞穂 | 2932097112 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
中川 | 3032111027 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
守山 | 3132266978 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
緑 | 3232158349 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
名東 | 3332333040 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
天白 | 3432110199 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
山田 | 4130663075 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
南陽 | 4230758643 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
楠 | 4331276016 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
富田 | 4431268798 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
23 |
富田 | 4431263179 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
24 |
志段味 | 4530725508 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
25 |
徳重 | 4630413922 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
291/00354/ |
書名 |
ここで土になる |
著者名 |
大西暢夫/著
|
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-7520-0734-0 |
分類 |
29194
|
一般件名 |
五木村(熊本県)-写真集
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
ダム建設にゆれた村で、変わらず、動かず、そこに暮らし、土を耕し続けた夫婦がいる。村人が全員去った集落に根を張って生きる老夫婦と大イチョウの物語を、写真とともにつづる。見返しにも写真あり。 |
タイトルコード |
1001510063491 |
要旨 |
小さな村の大イチョウ。ダム建設にゆれた村で、変わらず、動かず、そこに暮らし、土を耕し続けた夫婦がいる。 |
著者情報 |
大西 暢夫 1968年生まれ。写真家・映画監督の本橋成一氏に師事。1998年からフリーカメラマンとなる。25年間の東京での暮らしから、現在は生まれ育った岐阜県揖斐郡池田町に拠点を移す。2011年の東日本大震災の衝撃を忘れないために、東北へ支援物資を何度も運びながら取材を継続し、映像報告会を行いながら、映画『家族の軌跡 3・11の記憶から』を製作中。『おばあちゃんは木になった』(ポプラ社)で第8回日本絵本賞、『ぶたにく』(幻冬舎エデュケーション)で第58回産経児童出版文化賞大賞、第59回小学館児童出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ