感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イラストでわかるABA実践マニュアル 発達障害の子のやる気を引き出す行動療法

著者名 藤坂龍司/著 松井絵理子/著 つみきの会/編
出版者 合同出版
出版年月 2015.10
請求記号 378/01191/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032147203一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01191/
書名 イラストでわかるABA実践マニュアル 発達障害の子のやる気を引き出す行動療法
著者名 藤坂龍司/著   松井絵理子/著   つみきの会/編
出版者 合同出版
出版年月 2015.10
ページ数 157p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7726-1235-7
分類 378
一般件名 発達障害   家庭教育   行動心理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 発達障害の子どものやる気を引き出し、よい行動を増やすABA(応用行動分析)を、イラストを用いてわかりやすく解説。ABAの基礎から初級・中級・上級プログラムまで盛り込んだ、ABAセラピーのはじめの一冊。
書誌・年譜・年表 文献:p156
タイトルコード 1001510061526

要旨 ゼロからはじめる!家庭で親自らができる!子どものやる気を引き出し、よい行動を増やすABA(応用行動分析)をイラストを用いてわかりやすく視覚化しました。ABAの基礎から初級・中級・上級プログラムまで盛り込んだ、ABAセラピーのはじめの一冊。
目次 第1章 ABAの基礎(1)―行動を理解する4つのポイント
第2章 ABAの基礎(2)―問題行動に対処する4つの方法
第3章 ABAの基礎(3)―教え方4つの技法
第4章 ABA初級プログラム
第5章 ABA中級プログラム
第6章 ABA上級プログラム
著者情報 藤坂 龍司
 NPO法人つみきの会代表、株式会社NOTIA代表。コンサルタント。わが子が2歳のときからABA家庭療育に取り組んだ経験を生かして、つみきの会を設立。以後、ABAホームセラピーを日本に普及させる活動に取り組む。兵庫教育大学大学院学校教育研究科修士課程修了。臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松井 絵理子
 ABAセラピスト。株式会社NOTIAセラピストを経て、現NOTIAスーパーバイザー。新潟市立中学校常勤講師(英語)、ニューヨーク州ジョウォニオ幼稚園アシスタントティーチャー、新潟市私立幼稚園教諭(担任、学童保育、特別支援)などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。